こどもたちの心にも影響がありました
おはようございます!
※暗い内容、生々しい表現等増えるかと思います。
苦手な方はご注意ください。
また、医療行為や機器について、素人ですので正確性に欠ける描き方をしているところが多々あります。
ご了承いただけるようお願いいたします。
あくまで経験談としてお読みください。
前回は→「夫の甲状腺癌闘病記32 2回目の術後」
なんか1コマめ置き去りにしてるように見えるなw
夜泣き、不機嫌、時には手が出ることも
正確には入院当日に夫と預けに行って、こどもたちにはきちんと説明をして両親に託し病院へ向かいました。
実家にも両親にも慣れていますし、安心して預け私も実家から日々病院に通いました。
が、
りくのなぞの夜泣きや不機嫌。幼稚園にも行きたがらず。
ぴぴは私の長時間不在がストレスだったのか常に私にへばりついて、時には噛んできました。
そして二人の大喧嘩。
相当なストレスを幼いながらも感じていたんだと思います。
→「夫の甲状腺癌闘病記34 こどもたち、荒れる・後編」につづく