西武鉄道のフェスタに行ってきました!
こんにちは!
週一更新とかできないこと言うのやめましょうねそうしましょうね。
今日は父の日ですね

りくが夫に幼稚園で描いた似顔絵を渡したら涙目になってました。笑
そんな夫ががんばった日のことを描きました。


※2コマめS-TRAINプラレールの画像はフェスタの公式サイト様よりお借りしました。
S-TRAINというのは、今年の春から西武鉄道で走り始めた、全席指定でWi-Fiやらトイレやら付きの何やら高級な新型車両です!(雑)
今回のフェスタでS-TRAINのプラレールが先行発売されるということで行ってきました

会場では様々な鉄道会社がブースを作ってグッズ販売をしていました。
りくはとある鉄道会社の車両が好きで、以前そのプラレールが限定販売されていたのですが当然今はなく。
「見に行ってもきっとないよ?」と念は押しながらその鉄道会社のブースに行きましたが、もちろんプラレールはありません

あんまり泣くものだから、かわいそうで他の好きな車両のプラレールと本命車両のNゲージ買っちゃったよね

Nゲージなら定番で販売しているのです。
いいんです
普段ものを欲しがらないんだからたまには


さらに大本命S-TRAINは特設ブースで販売だったのですがものすごい長蛇の列…。
しかし夫、息子のために一人で行列の最後尾へ…!!!
あれですね、
我が子の笑顔のためなら親はどんな苦労をしてでも手に入れてやりたくなるものなんですね

夫の父親としての姿に感動すらしました。
りくはその日買ったプラレールとNゲージで毎日遊んでいます。
夫、かっこよかったぞ!!!
あなたは素晴らしい父親です!!

世の中のお父様方、本当にいつもお疲れ様です。
数年前の妖怪ウォッチ空前のブーム時も行列に並ぶお父さんたちをよく見たなぁ。
あれこどもは本当に嬉しいと思います。
自分のためにがんばってくれる姿って。
私のこども時代に並んでさらに抽選でしか買えないおもちゃって言ったらアレでしたね。
たまごっち。
知らない?天使っちとかね。え?