ついにきた撮影日!トラブルもあり…
こんばんは!
前回は→「七五三前撮り③ 下準備」
↑この写真は子供達のみの撮影の時に私が撮ったものです
心配なこどもの着崩れも直してもらえます!
当日、着付けから撮影まで結構時間があったので、心配していたのがこどもの着物の着崩れ。
まずは私から着付けとヘアセットをしてもらい、こどもたちは後にして極力着物でいる時間が短くなるようにしました。
でもやっぱりついつい触ったり動いたりで崩れてきてしまったのですが…
スタジオのスタッフさんがきれいに直してくれました!
カメラマンさんが写真を撮り、もう一方のスタッフさんが撮影のサポートと着物の直しもしてくれたので安心。
カウンセリングで家族4人、こどもたちふたり、息子娘ひとりずつの写真を撮りたいことを伝え、それぞれの写真の背景を決めました。
これは実際の撮影のときに変更が可能です。
※私たちは着付けなしプランだったので時間いっぱい撮影に使えました。着付けありだと撮影時間が減るので写真のパターンが少し減るようです。
洋風な背景が多かったのですが、意外と和装にも馴染み素敵な写真になりました!
しかし夫…
前日に着物は美容室に運び込んでおいてくれたのですが、自分のネクタイとスーツ用の革靴を忘れるという大失態(‘Д’)
撮影が始まるまでに近くのお店で急遽購入してきました。
→「七五三前撮り⑤(終) 撮影レポと前撮り総額」につづく。