長男が小学生に!ついに2園送り迎えは終わり…!?
夏休みですね!
私は時期をずらして取ったので今月頭に終わりました。
もう少し夏休みは続くので仕事が休みの日は遊びに行きます!どこへだ!どこがいいんだ!
本日は先日完結した↓保育園の転園話のおまけ。長男が小学生に上がった今年度からどう過ごしているかの話です。

3人乗り自転車の限界が来た
なんとうちの子たち、子乗せ自転車の(メーカーや型にもよると思いますが)規格外になってました。
なのでもう3人乗りは出来ません!!長男りくひとりでも後部席に乗せてはいけません!!!
晴れていようがりくがいるときは自転車は引いて歩かなければいけないのです!!!
いつまで学童のお迎えに行く?
我が家は学区の端っこの方なので自宅から小学校まで結構距離があります。(学童は学内にあります)
暗くなってくると心配なので今のところ通所日はお迎えして、夏休みの今は朝もつれて行っています。
これ…いつまで続けるべきだろうか…?
みんないつごろからひとり帰りを始めるんだろう?
……てことで、長男が入学しても楽になっていませんなんなら徒歩ゾーンが増えてキツさ増してます!!!
帰ってからも宿題音読怒涛のプリント地獄。
少しは自分の時間が増えるかと思ってたんですが、そうは問屋がおろさねぇぜ。
夫が平日休みのときはひとり帰りの練習を始めているのですが…
これから日が短くなるとひとりは怖いなぁ。
悩ましい。
というわけで、もうしばらく2ヶ所お迎えがんばりまーす(^▽^)/